第18回横浜市介護老人保健施設研究大会(オンライン)申込受付を開始しました
第18回横浜市介護老人保健施設研究大会の演題の応募に関して
老人保健施設に関することであれば小さな気づきから大きな発見まで発表内容は問いませんので、どしどしご応募下さい。
なお、発表は横浜市介護老人保健施設連絡協議会の会員施設の職員であればどなたでも出来ます。
—————————————————————
・発表形式:動画による配信
・発表時間:1演題7分間(動画の長さ)
—————————————————————
【オンライン開催期間】
令和4年10月14日(金)~11月14日(月)
【研究大会の申込方法】
研究大会の申込みから、抄録の登録、発表動画の送信まで、全てインターネットによるオンラインの登録とさせていただきます。
※インターネットによるオンラインの登録ができない方は、研究大会実行委員会までお問合せください
【研究大会申込期限】
申込期間は以下のとおりです。期日を厳守していただきますようお願い申し上げます。
>研究大会申込締切日:2022年8月12日(金)
※登録内容も変更ができなくなります
>抄録の登録締切日:2022年8月26日(金)
※登録内容も変更ができなくなります
>発表動画データ締切日:2022年9月16日(金)
詳しくは「研究大会のご案内」ページを参照下さい。
「研究大会のご案内」ページはこちらから>>
第18回横浜市介護老人保健施設研究大会 オンライン開催のご案内
第18回横浜市介護老人保健施設研究大会をオンラインで開催いたします。
オンライン開催期間:令和4年10月14日(金)~11月14日(月)
研究大会の申込スケジュールは下記の通りです。
・研究大会申込開始:5/23
・研究大会申込締切日:8/12
・抄録の登録締切日:8/26
・研究発表動画データの送信締切日:9/16
研究大会オンライン開催に関して
研究大会オンライン開催の検討にあたり、
オンライン開催に関する、説明ページを用意しました。
■研究大会オンライン開催説明ページはこちらから>>
※こちらのページを閲覧するにはパスワードが必要です
ホームページをリニューアルしました
横浜市介護老人保健施設連絡協議会 ホームページのご利用ありがとうございます。
この度、ホームページをリニューアルいたしました。
横浜市の介護老人保健施設をもっと皆さまに知っていただけるように
施設のご案内、求人情報など情報発信を行っていきます。
また、スマートフォンやタブレットの表示にも対応し、
幅広いデバイスからご利用していただけるように改善を図りました。
スポーツフェスティバル2021の中止について
横浜市介護老人保健施設連絡協議会
会長 市 川 昭 舎
福利委員長 中川 康之
「スポーツフェスティバル2021の中止について」
平素は、当協議会の活動にご理解、ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
さて、「スポーツフェスティバル2021」の開催を2021年10月15日(金)に予定しておりましたが、未だ新型コロナウイルス感染収束が見えない為、感染拡大防止の観点から大会を中止することとなりました。
2年続けての大会中止となり大変残念でありますが、2022年度につきましては、当協議会役員会において改めて協議の上、会員の皆様に楽しんでいただけるよう企画を練ってまいりたいと思います。
今後とも会員の皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。